
かつて、読んだ本
以前、読んだ本のうち、
特に、印象に残ったものを紹介するページを作りましたが、
今は3年ほど前に、全部処理して、クリア状態。
いちおう歴史として。
発行年月は、初版の発行年月です。
「氣」
「氣の話」藤平光一 氣の研究会出版部 950円 1984年4月
「気は挑戦する」別冊宝島 JICC出版局 1010円 1989年12月
「氣の威力」藤平光一 講談社 1500円 1990年4月
「気の意味」島田明徳 地湧社 1300円 1991年5月
「悟りの意味」島田明徳 地湧社 1500円 1992年6月
「気 いのちのエネルギー」生江有二 主婦の友社 1992年8月
「気の人間学」矢山利彦 ビジネス社 2000円 1993年7月
「病の意味」島田明徳 地湧社 1500円 1994年10月
「気の妙術」加来耕三 出版芸術者 1900円 1996年2月
「言葉の氣力が人を動かす」藤平光一 大和出版 1500円 1996年6月
「氣を出す」藤平光一 日刊工業新聞社 1500円 1996年7月
「氣の王道」藤平光一 PHP研究所 1600円 1996年8月
「見えないものを科学する」佐々木茂美 サンマーク出版 1600円 1998年3月
「気を科学する」クォーク編集部 講談社+α文庫 1200円 1998年8月
「氣で克つ」藤平光一 日刊工業新聞社 2200円 2000年7月
「運を呼び込む気のパワー」早島正雄 日本文芸社 495円 2001年8月
「自分を活かす気の思想」中野孝次 集英社新書 660円 2001年11月
「言葉の氣力が人を動かす」藤平光一 講談社+α文庫 680円 2001年12月
「幸せをつかむ「気」の活かし方」村山幸徳 たま出版 1500円 2003年1月
「氣で練る癒す」河野十全 青葉出版 1200円 2003年3月
「気の発見」五木寛之 平凡社 1200円 2004年5月
氣・レイキ・ヒーリング
「手の効用」吉田弘 東明社 1500円 1970年3月
「氣と健康」藤平光一 氣の研究会出版部 1800円 1988年4月
「大自然の気による医療革命」村上勝夫 たま出版 1600円 1994年9月
「気療」神沢瑞至 たま出版 1200円 1995年2月
「光の手」上巻 バーバラ・アン・ブレナン 河出書房新社 2400円 1995年2月
「光の手」下巻 バーバラ・アン・ブレナン 河出書房新社 2500円 1995年2月
「健康の秘訣は氣にあり」藤平光一 東洋経済 1400円 1995年7月
「一週間で氣が出せた」中川雅仁 中央アート出版社 1400円 1995年9月
「癒しの手」望月俊孝 たま出版 1400円 1995年10月
「気の健康法」早島正雄 廣済堂 781円 1995年11月
「意識エネルギーの世界」浦田絋司 東洋経済新報社 1500円 1996年7月
「ジーンズをはいたカミサマ」忍田光 たま出版 1200円 1996年7月
「霊氣ヒーリング」保坂榮之介 オーエス出版社 1300円 1997年1月
「天から来たヒーラー」忍田光 たま出版 1200円 1997年4月
「癒しの光」上巻 バーバラ・アン・ブレナン 河出書房新社 2300円 1997年8月
「癒しの光」下巻 バーバラ・アン・ブレナン 河出書房新社 2300円 1997年8月
「心とからだのバランシング・ノート」木下麻純 たま出版 1400円 1997年12月
「神癒の原理」M・ベイン 出帆新社 2700円 1998年5月
「ヒーリングボディ」上野圭一 サンマーク文庫 600円 1998年9月
「気の本質を読む」飛岡健 河出書房新社 700円 1998年11月
「癒しの法則」帯津良一 サンマーク文庫 500円 1999年3月
「ヒーリングと未来からのメッセージ」吉田富美子 たま出版 1400円 1999年4月
「霊氣と仁術 富田流手あて療法」富田魁二 BABジャパン 2800円 1999年5月(復刻版)
「気功治療入門」鈴木正弘 セント・コロンビア大学出版会 1500円 1999年10月
「プラーナ療法の奇跡」上野正春 たま出版 1300円 1999年11月
「セラピューティック・タッチの技法」ドロレス・クリーガー 春秋社 2500円 2000年2月
「なぜ気功は効くのか」岡崎久彦 海竜社 1500円 2000年6月
「からだのメッセーを聴く」原山建郎 集英社文庫 520円 2001年5月
「手のひらが病気を治す」三橋一夫 中央アート出版社 2000円 2001年9月
「医療気功」鵜沼宏樹 春秋社 1900円 2001年10月
「バイオセラピー」息吹友也 たま出版 1400円 2001年11月
「魂の目覚め」中田江利子 東京経済 1200円 2002年3月
「病気がすべて治る「気」の医学」青島大明 講談社 1500円 2002年8月
「KIATSU」KOICHI TOHEI, JAPAN PUBLICATIONS $22 August 2002
「ブッダは最高の治療をする」A・スマナサーラ スタープレス 1400円 2002年9月
「ヒーリングプラクティス」レベナ・シェル・ブドラ 心泉社 1300円 2002年9月
「遠隔気功の驚異」池田弘志 小学館文庫 619円 2002年10月
「宇宙とつながる気功レッスン」メグミ・M・マイルズ 地湧社 1500円 2003年5月
「ヒーリングプラクティス2」レベナ・シェル・ブドラ メディアアート出版 1300円 2004年5月
「<からだ>の声を聞きなさい」リズ・ブルボー ハート出版 1500円 2004年9月
「リコネクション」エリック・パール ナチュラルスピリット 2780円 2006年5月
「ドリームヒーラー」アダム 杉本詠美訳 徳間書店 1600円 2007年2月
「癒しへの旅」ブランドン・ベイズ PHP研究所 1400円 2007年6月
心と身体
「心でおきる身体の病」芦原睦 講談社ブルーバックス 760円 1994年3月
「練気柔真法で心とからだを解き放つ」茂呂隆・恵子 たま出版 1200円 1994年11月
「脱力の極意はすべてに通ず」島田明徳 BABジャパン 1500円 1996年6月
「姿勢の不思議」成瀬悟策 講談社ブルーバックス 820円 1998年7月
「すべてはゆるむこと」松井浩 総合法令 1600円 1999年5月
「身体感覚を取り戻す」斉藤孝 NHKブックス 970円 2000年8月
「呼吸の奥義」永田晟 講談社ブルーバックス 800円 2000年12月
「極意とは何か」島田明徳 BABジャパン 1700円 2001年2月
「からだには希望がある」高岡英夫 総合法令 1400円 2001年6月
「リラクセーション」成瀬悟策 講談社ブルーバックス 860円 2001年6月
「自然なからだ自由なこころ」青木宏之 春秋社 1800円 2001年9月
「肚・・・人間の重心」K・デュルクハイム 麗澤大学出版会 3200円 2003年5月
合氣
「合気道の科学」吉丸慶雪 ベースボールマガジン社 1553円 1990年8月
「透明な力」木村達雄 講談社 1700円 1995年3月
「合気道」植芝盛平監修 植芝吉祥丸著 出版芸術社 2500円 1996年8月(復刻版)
「合気、その論理と実際」吉丸慶雪 ベースボールマガジン社 1900円 1997年7月
「氣に合するの道」藤平光一 公開情報 20000円 2000年1月 (限定出版)
「合気道の奥義」吉丸慶雪 ベースボールマガジン社 2500円 2001年9月
「合氣道で悟る」砂泊?秀 たま出版 1300円 2002年1月
「合気 習得への道」木村達雄 2700円 2005年11月
「唯心論武道の誕生」保江邦夫 海鳴社 2800円 2009年7月
「菊と刀」保江邦夫 海鳴社 2000円 2009年11月
「合気解明」炭粉良三 海鳴社 1400円 2010年2月
「合気真伝」炭粉良三 海鳴社 1400円 2010年7月
「合気流浪」炭粉良三 海鳴社 1400円 2011年3月
太極拳・中国武術
「太極拳の科学」陳孺性 愛隆堂 1500円 1992年2月
「続・太極拳の科学」陳孺性 愛隆堂 1800円 1993年4月
「内家拳 秘伝口訣」佐藤金兵衛 創英出版 1600円 1993年5月
「気功と中国武術」上野彰 ベースボールマガジン社 1500円 1993年11月
「太極拳 全」地曳秀峰 東京書店 3000円 1999年11月
「太極拳理論の要諦」銭育才 福昌堂 2000円 2000年12月
その他武術
「古武術の発見」甲野善紀、養老孟司 光文社 829円 1993年1月
「武道の科学」高橋華王 講談社ブルーバックス 740円 1994年1月
「脱力が解く」茂呂隆 BABジャパン 1800円 1997年3月
「武術の視点」甲野善紀 合気ニュース 2150円 1999年7月
「武術の新・人間学」甲野善紀 PHP文庫 571円 2002年11月
「古武術に学ぶ身体操法」甲野善紀 岩波アクティブ新書 700円 2003年2月
「古武道の本」 ブックスエクステリア 学研 1200円 2002年9月
「武道の達人」 保江邦夫 海鳴社 1800円 2007年4月
科学
「超常現象の科学」都筑卓司 講談社ブルーバックス 480円 1977年10月
「病は気からの科学3」高田明和 講談社ブルーバックス 760円 1995年1月
「生命の暗号」村上和雄 サンマーク出版 1600円 1997年6月
「生命の奇跡」柳澤桂子 PHP新書 657円 1997年7月
「心は量子で語れるか」ロジャー・ペンローズ 1040円 1999年4月
「アインシュタインの謎を解く」三田誠広 ネスコ 1600円 1999年12月
「不思議宇宙のトムキンス」ジョージ・ガモフ/ラッセル・スタナード 白揚社 1900円
2001年6月
「宇宙はわれわれの宇宙だけではなかった」佐藤勝彦 PHP文庫 514円 2001年11月
「現代物理の世界がわかる」和田純夫 ペレ出版 1600円 2002年6月
「超ひも理論」広瀬立成 PHP 1600円 2002年2月
「セロトニン呼吸法」有田秀穂/高橋玄朴 地湧社 1500円 2002年2月
「人はなぜ占いや超能力に魅かれるのか」樺旦純 PHP文庫 552円 2002年11月
「脳と心の量子論−場の量子論が解きあかす心の姿」
治部真理・保江邦夫 講談社 940円 1998年5月
「生物と無生物のあいだ」福岡伸一 講談社 740円 2007年5月
「心の科学」戻ってきたハープ エリザベス・ロイド・メイヤー 講談社 1900円 2008年1月
ニューサイエンス
「超能力と気の謎に挑む」天外伺朗 講談社ブルーバックス 760円 1993年2月
「ここまで来た あの世の科学」天外伺朗 祥伝社 850円 1994年9月
「未来を開く あの世の科学」天外伺朗 祥伝社 880円 1996年3月
「すべての存在へ」渋谷直樹 総合法令 1600円 1997年6月
「内宇宙・外宇宙への旅」ブライアン・オレアリー 廣済堂 2000円 1997年7月
「宇宙の存在に癒される生き方」天野仁 徳間書店 1800円 1997年11月
「井深大が見た夢」佐古曜一郎 風雲社 1800円 1998年4月
「聖なる科学」実藤遠 成星出版 1600円 1999年3月
「意思のサイエンス」リン・マクタガート PHP研究所 1500円 2007年11月
不思議
「超能力ふしぎ大研究」安斎育郎 たんぽぽブックス 1300円 1993年9月
「神字日文解」吉田信啓 中央アート出版社 1600円 1994年11月
「奇跡の実現」政木和三 産能大学出版部 1500円 1994年11月
「奇跡のペトログラフパワー」吉田信啓 たま出版 1553円 1996年1月
「究極の旅」ロバート・A・モンロー 日本教文社 1996年7月
「超能力から能力へ」村上龍/山岸隆 講談社文庫 467円 1997年5月
「この世に不可能はない」政木和三 サンマーク出版 1600円 1997年7月
「大地の天使たち」ドロシー・マクレーン 日本教文社 1500円 1997年9月
「さらなる未知へ」安部賢司 SWO 2200円 1997年11月
「宇宙意識への扉」松尾みどり 中央アート出版社 1600円 1998年9月
「不思議の科学」森田健 同朋舎 1600円 1998年12月
「愚か者の独り言」長尾弘 たま出版 1600円 1998年12月
「オーラが見える毎日」山川健一 大和出版 1600円 1999年12月
「神は人を何処へ導くのか」鈴木秀子 三笠書房 533円 2000年4月
「不思議の科学V」森田健 同朋舎 1600円 2000年8月
「自在力」塩谷信男 サンマーク出版 1600円 2000年9月
「ペトログラフの超医学パワー」吉田信啓 たま出版 1600円 2001年11月
「水は答えを知っている」江本勝 サンマーク出版 1600円 2001年11月
「私の遺言」佐藤愛子 新潮社 1600円 2002年10月
「水は答えを知っているA」江本勝 サンマーク出版 1600円 2003年1月
「天使と高次エネルギの奇跡」阿部憲治 たま出版 1600円 2003年1月
「病気を治す意識の処方箋」野島政男 たま出版 2000円 2003年6月
「死後体験U」坂本政道 ハート出版 1500円 2004年2月
「SUPER LOVE」坂本政道 ハート出版 1300円 2004年8月
「魂のかけら」ある物理学者の神秘体験 春風社 1800円 2007年1月
「路傍の奇跡」保江邦夫 海鳴社 2000円 2011年1月
その他医療
「体内革命」三石巌 PHP研究所 1500円 1997年2月
「ホリスティックな癒しのために」藤波襄二 日本経文社 1524円 1997年11月
「新世紀の代替医療」大森隆史 たま出版 1400円 2000年12月
宗教
「出口王仁三郎」百瀬明治 PHP文庫 500円 1995年10月
「神道のこころ」葉室頼昭 春秋社 1800円 1997年10月
「神道と日本人」葉室頼昭 春秋社 1800円 1999年2月
「神社ヒーリング」山田雅晴 たま出版 1400円 1999年10月
「梅原猛の歎異抄入門」梅原猛 プレジデント社 1100円 1999年12月
「神道見えないものの力」葉室頼昭 春秋社 1800円 1999年11月
「神道いのちを伝える」葉室頼昭 春秋社 1800円 2000年10月
「古神道の行法と科学」山田雅晴 BABジャパン 2500円 2001年6月
「神道の逆襲」菅野覚明 講談社現代新書 720円 2001年6月
「ひふみ新世紀」岡本天明 コスモ・テン 1600円 2001年7月
「神道徳に目覚める」葉室頼昭 春秋社 1800円 2001年10月
「よくわかる日本神道のすべて」山蔭基央 日本文芸社 1300円 2001年10月
「わが般若心経」西村公朝 新潮文庫 438円 2002年4月
「日月神示運命大転換法」中矢伸一 ぶんか社 950円 2002年8月
「マンガ神道入門」神保郁夫監修 サンマーク文庫 505円 2002年9月
「神道いきいきと生きる」葉室頼昭 春秋社 1200円 2002年10月
「神道夫婦のきずな」葉室頼昭 春秋社 1800円 2002年10月
「御力」葉室頼昭 春秋社 1400円 2004年1月
「大祓知恵のことば」葉室頼昭 春秋社 2000円 2004年7月
その他宗教・神・思想
「老荘を読む」蜂屋邦夫 講談社現代新書年 650円 1987年2月
「神の慈愛」芹沢光治良 新潮社 1340円 1987年7月
「神の計画」芹沢光治良 新潮社 1340円 1988年7月
「人間の幸福」芹沢光治良 新潮社 1340円 1989年7月
「人間の意志」芹沢光治良 新潮社 1340円 1990年7月
「人間の生命」芹沢光治良 新潮社 1340円 1991年7月
「大自然の夢」芹沢光治良 新潮社 1340円 1992年6月
「天の調べ」芹沢光治良 新潮社 1340円 1993年7月
「ミュータント・メッセージ」マルロ・モーガン 角川書店 533円 1995年6月
「気と道教・方術の世界」坂出祥伸 角川書店 1553円 1996年12月
「アボリジニの教え」海美央 KKベストセラーズ 1400円 1998年2月
「幸長 “伊藤青年”の物語」大徳寺昭輝 春秋社 1600円 1999年7月
「もう朝だぞ!」友常貴仁 三五館 1500円 1998年3月
「タオ−老子」加島祥造 筑摩書房 1700円 2000年3月
「神とひとつになること」ニール・ドナルド・ウォルシュ 1800円 2001年4月
「神を知り生き方を知る」阿部博人 サンマーク出版 1800円 2002年1月
「白隠禅師の読み方」栗田勇 祥伝社黄金文庫 600円 2000年2月
「日本のこころの教育」境野勝悟 致知出版社 1200円 2001年7月
「物理学と神」池内了 集英社新書 740円 2002年11月
「一日一生五十歳からの人生百歳プラン」松原泰道 講談社+α 880円 2003年1月
「わたしの十牛図」三田誠広 佼成出版社 1700円 2003年5月
「心を癒し自然に生きる」葉室頼昭 春秋社 1500円 2003年5月
「神の微笑」芹沢光治良 新潮文庫 438円 2004年2月1日
「パワー・オブ・ナウ「今・ここ」という悟り方」三国ますみ&ダニエル・ミルズ 徳間書店 1600円 2005年9月
「神の使者」ゲイリー・R・レナード 河出書房新社 2600円 2007年1月
「ゆるすということ」ジェラルド・G・ジャルポンスキー サンマーク出版 1500円 2000年5月
「富と宇宙と心の法則」ディーパック・チョプラ サンマーク出版 1500円 2007年1月
「あなたが「宇宙のパワー」を手に入れる瞬間」ディーパック・チョプラ 大和出版 1800円 2007年4月
「富と成功をもたらす7つの法則」ディーパック・チョプラ 大和出版 1500円 2007年9月
「神との対話」ニール・ドナルド・ウォルシュ サンマーク出版 1800円 1997年9月
「神との友情」ニール・ドナルド・ウォルシュ サンマーク出版 1800円 2000年7月
「新しき啓示」ニール・ドナルド・ウォルシュ サンマーク出版 2000円 2003年6月
「神へ帰る」ニール・ドナルド・ウォルシュ サンマーク出版 2000円 2007年8月
「運命におまかせ」森田健 講談社 1429円 2007年11月
「心の旅」ある求道者の完成への道 原田健児 ナチュラルスピリット 1500円 2010年1月
藤平光一
「藤平光一 氣の道」石井健次 日刊工業新聞社 1500円 1995年11月
「心を最強にする道」石井健次 青春出版社 830円 1996年9月
「氣の確立」藤平光一 東洋経済 1500円 1999年1月
山岡鉄舟
「山岡鉄舟」大森曹玄 春秋社 1800円 1983年11月
「山岡鉄舟の武士道」勝部真長編 角川ソフィア文庫 705円 1999年9月
「おれの師匠」小倉鉄樹 島津書房 4800円 2001年3月(復刻版)
中村天風
「天風先生座談」宇野千代 二見書房 1600円 1970年9月
「運命を拓く」中村天風 講談社 1800円 1994年1月
「自分に奇跡を起こせ」池田光 三笠書房 495円 1996年9月
「天風先生の教え」森田浩一郎 ごま書房 850円 1998年2月
「中村天風のすべて」エヴァブックス サンマーク出版 1500円 1999年1月
「生命活力の哲学」おおいみつる 春秋社 1700円 2001年9月
植芝盛平
「武の真人」砂泊兼基 たま出版 1500円 1981年11月

|